自己理解でわかる自分の気持ち【具体的なやり方紹介】

人生を変えたい人向け。

自己理解について知りたい。
自己理解をすることで、人生が変えられる(転職にもいい)みたいだけど、何をどうやったらいいの?
働き出してから3年が経過したけど、いまの仕事は自分にあってないと感じる。
自分に合った仕事ってないのかな…

転職するってハードル高そうだけど。、
自己理解をすることで、どんな未来が待ってるののか知りたいな。

こういった疑問に答えます。

★記事の信憑性

著者も半年前までは、いまの会社で働きつづける未来が想像つかず、絶望と不安に苛まれていました。
そのとき出会ったのが自己理解。

自分の気持ちを理解したことで、将来に対して不安よりも純粋にワクワクする気持ちが溢れ、下記のことが明確になりました。

「人生を通して本当にやりたこと」
「どのような生き方がしたいか」

この記事は、悩んでいた過去の自分に向けて書きました。
いまとなっては、「大丈夫だよ。自分の人生は自分で見つけられるから」と教えてあげたいです。

5分ほどで読めるかと思います。

繰り返しになりますが
「自分の人生を生きていきたい」「後悔しない人生を歩みたい」と考えているすべての方に向けて書きました。
記事を読んだ後、みなさんがワクワクする前向きな気持ちになれたら幸せだなとおもいます。
一緒に人生を変えていきましょう!!

目次

自己理解について

→自己理解ってなに?

自己理解とは、名前の通り「自分のことを理解する」です。

自己理解の本質を追求すると、こころの奥に眠っている気持ちに気付き、本当にやりたいことをやりながら、生きていく人生にシフトすることができます。

自己理解なぜ大事なのか?

→重要性

私たちは普段忙しい毎日を送っています。現代に生きるすべてのひとは情報社会の中にいきています。
そうすると、外からの膨大な情報を受け取ることが当たり前になり、自分の内面の感情や思考に気付くことが難しくなります。

普段は忙しい日々を過ごしているから、なぜ自己理解が大事か考える余裕も、その存在自体にも気づかないかもしれません。

でも、ふとした瞬間に気付く。

あれ、常に行動しているのに、前に進んでるのに。
何か物足りない気がする。
でも、それがなんなのか分からない・・

多くの現代人は、自分に向き合うことが出来ないまま、生きています。

本当は自分で決めていくことが、自分の人生のはずなのに、
いつの間にか社会の価値観に自分の価値観を重ねていきていくことになっていくのです。

→潜在能力に気付ける

それは表立って見えるものではなく、自分の内側に眠っているものを見つける旅です。

上記を顕在能力と潜在能力で分けるなら

顕在化した能力とは、目に見える能力のことを言います。

(例)英語のTOEICのスコア、流ちょうに英語が話せる、プログラミングができる。
それは、顕在化した「目に見える能力」ですよね。

自分にそんな能力あるわけない!。。ん-そんなのあるのかな。

そう思った方。大丈夫ですよ。

潜在能力とは、自分の内側に眠っている能力です。

その能力は、必ずひとりひとりが必ず持っています。
それはあなた自身の持っている特性であり、いくつかの方法で簡単に見つけることができます。

あなたの持っている潜在能力は、組み合わさることであなた独自のものになります。
それは、あなただから持っている、目に見えない潜在能力です。

潜在能力が自分にもあることを理解することで、自分に自信が持てるようにもなります。

→で、何やるの?

徹底的に自分と向き合います。

え、いま、そんな時間ないし、自分と向き合うなんて無理だよ。。。

なにを、どんな風にやればいいかもわからないし、、、

そうですよね。でも大丈夫です。

自己理解をするうえで、たくさん本を読んでも根本的な解決にはなりません。
なぜなら答えは、自分の気持ちのなかにあるからです。

ただそこには、「集中できる場所」と「考える時間」が必要です。

それでは、具体的な方法の部分を紹介をしています。自分に合う方法で、まずやってみましょう。
きっと人生が変わる転機にるとおもいますよ。 

自己理解:あなたが持っている潜在能力を見つける/認識することです。

※早めにやっておいた方がいい理由 
現状の把握
①人生の時間は限られている→そもそも悩みは早く解決したほうが良い
②1日でも早く、嫌なことをする/モヤモヤした日々から解放されたほうが人生楽しい
③自分の強みに気付く→自信を持つことができる。
④自分に合っていない環境だとしたら、そこに費やすことを辞める決心がつ

未来の変化
①自分の強みを明確化できる→エネルギーの向ける方向が定まる
②自分の強みを見つければ、自分が合っていないところに再転職するリスクが減る

どうせなら、嫌なことをやるよりも、自分が明るく前向きな気持ちになれることを仕事にしたくないですか?
そのほうがハッピーですよね。

これから具体的な方法を紹介していきます。
ここまで読んでいただいた方は、もう自己理解の半分が出来たといっても過言ではありません。
その方法を学んで実践に移していきましょう!!

自己理解有効な媒体2選

やっぱり有効なのはまず「本」

ここまできて、本かよ。とおもわれた方、すみません。。(定番ですよね…)

ただ、本は出版社を通して、世の中へ出された商品なので、しっかり審査されています。
情報の信用性という意味で、やはりさまざまな媒体のなかでも本は説得力があります。

本のよいところ

・どの媒体よりも質が高い(出版社を通しているので)
・情報の信用性が高い(出版社を通しているので)
・詳しい情報を入手できる(本の場合、著者はその分野の専門家が書いている)

本のデメリット

・どれくらいで読み終わるのかわかりづらい

次にオススメはYoutube

とはいっても、「本を読むのはしんどい」という方もいますよね。

現在、Youtubeには娯楽系、勉強系などさまざまな種類のコンテンツが配信されています。
その中から「興味ある内容」「理解しやすい動画」から始めて見てもよいかもしれません。

著者も朝起きて、行きの電車で本読むと眠くなります。
まだ脳が起きていないから目から勉強するのがダメなんですね。頭に入っても来ません。
なので、朝は耳から勉強をするようにしています。

Youtubeのよいところ

・終わりが読める(どれくらいで見終わるかがわかる)
・専門的な内容から体験談まで情報の幅が広い(専門家から一般の人まで幅広く発信しているので)
・本の要約も配信されているので、短時間で概要が学べる(サムの要約チャンネル・フェルミ漫画チャンネル・学識サロン など多数)

Youtubeのデメリット

・中毒性がある
・媒体としての信用性は低くなる

この理由から、本・Youtubeがおススメです。
自分の置かれた環境で、どの方法でやるのが良いのかを理解すると、その状態で、何をするのが良いのかわかるようになります。

著者なら、朝の通勤時間に勉強したい。
けど、本を読むと眠くなる。がんばって読んでも頭に入ってこない。

んー方法を変えなくては。

なにがあるかな。。

あ、Youtubeの動画はどうだろう!耳からなら眠くならない!

朝の時間を有効活用できて、嬉しいし、勉強できてる実感があって嬉しい!&楽しい!

こんな感じでやっていくと、苦痛だけどやるマインドから、
楽しい!見たいからやる!ポジティブなワクワク思考に変わります。

苦痛なことはいくら頑張っても続けるのが難しいです。
でも楽しいと思えることなら成長のスピードも理解の速度も早くなります。

まずは、試しにやってみましょう。

これも自己理解の一種ですね。認識してやってみるのが有効です。

実際に有名人や過去の偉人から直接話を聞くとなれば、時間もお金もかかります。
歴史上の偉人から直接体験談を聞くことは物理的にできませんよね。

本やYoutubeなら自分の好きな時間に、好きな人の話を無料で聞くことができます。

自己理解の具体的なワーク(おすすめの著者紹介)

八木仁平さん

【プロフィール&内容】

八木仁平さんは、自己理解教育を広めるため、自己理解プログラムを運営しております。
ブロガーの先駆け的な存在で、現在では本の出版やYoutubeで発信をされています。

八木仁平公式サイト
八木仁平公式サイト | 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方

【コンテンツ】

ブログ・本の出版・Youtubeの配信・自己理解プログラムの運営

【得られる効果(こんな方へオススメ)】

・何かやりたいけど、何がやりたいかわからずモヤモヤしている
・お金のためではなく、好きなことにワクワクしながら働きたい
・もっと強みを発揮して働きたい

などの悩みを持つ方にとって、進む道を定める助けになるような発信をされています。

【私が体験したこと&その効果 【完全に体験談】】

わたしも実際に、Youtubeに上がっている質問事項をA4の紙に1個づつ書いていきました。
著者がYoutubeの発信もされており、本当にやりたいことを見つける為に用意された質問で自分自身の深堀をしていきます。

【具体的にやったもの】
  • 好きなことを見つける 意外な10の質問
  • 簡単に強みを見つける 意外な10の質問
  • 自分の才能の見つけ方を知る10の質問。
  • 簡単に価値観を見つける 意外な10の質問
  • 好きなことがない人が答えるべき 10の質問
  • 「働く目的」を一瞬で見つける7つの質問
【閲覧した動画】
  • やりたいコトを見つけたい人が何よりも先に見るべき動画
  • 【保存版】やりたいこと探しを最速で終わらせる3ステップ
  • 「自分を変える努力」は今すぐやめろ
  • なぜ、あなたは本気になれないのか
  • 好きを仕事に・得意を仕事にどっちが正解?
  • 天職の見つけ方。
  • 自分軸・他人軸 違い10選
  • 他人と比べる癖を治す方法
  • 自分らしさとは何か?見つけるための3ステップ
  • 自分の才能が分からない人へ 見つける為の4つの方法

時間はかかりました。
でもこれをやったことで、自分の本当にやりたいことを明確化することができ、進む道に迷いがなくなりました。人生の判断軸ができたような感じです。

生きていくうえでも、転職するにしても、自分の判断軸があると不要なところで悩まなくて済みます。

むかし(半年まえまでは)自分はその状態がずっとわからず、エネルギーの向ける方向が定まっていませんでした。だから何となく物足りなくて、このままでいいのかなとぼんやりとした気持ちがありました。

いまでは自分の価値観をもとに、充実した人生を送るための準備&実践を習慣化して日々やっている感じです。なので、記事名に書いた「人生」・「転職活動」に役に立つというわけです。

「後悔しない人生を、夢をかなえる人生に」をテーマに生きています。
自己理解を経て、自分が人生を通してかなえたいものがあるから自信をもってそのための準備&実践をしています。本当にやりたいことが明確になったことで、周りの目を気にするのではなく、「自分主体でやってみよう」という気持ちが芽生えました。

自己理解に出会わなければ、5年後、10年後の未来も、現状に不安や物足りなさを感じつつ、なんとなく日々が過ぎる人生を生きる人間になっていたとおもいます。

※中田敦彦のYoutubeで要約があります

どんな本か知るきっかけに↑ ①②あります。各40分くらい

次に紹介するのは、本田健さんです。

本田健さん

【プロフィール&内容】

本田健さんは日本の作家です。今まで執筆された本は160冊。
ジャンルは自己啓発。お金、幸せ、ライフワーク等をテーマにベストセラーを何冊も執筆されています。

【コンテンツ】

・本
・LINE

【得られる効果(こんな方へオススメ)】

・自分の人生の向き合い方を知れる
・不安や悩みを解消したい
・前向きに物事をとらえるきっかけになる
・時代の変化に対応した生き方を具体的に知れる

【私が体験したこと&その効果 【完全に体験談】】

下記順番で本田さんの本を読んでいきました。
こちらも、質問事項をA4の紙に1個づつ書いていきました。

【具体的にやったこと】
  • 20代にしておきたい17のこと
  • ピンチをチャンスに変える51の質問
  • 「未来を書く」ことでどんどん夢は実現する
  • ワクワクすることが人生にお金をつれてくる!才能をお金に換える技術
  • 自分の才能の見つけ方
  • 決めた未来しか実現しない
  • 【図解】自分の才能の見つけ方
  • 【図解】大好きなことが人生にお金を連れてくる!

本田健さんは、人生をどう生きていくかという視点から、今日をどう生きるまでを網羅されています。
やさしく問いかけてくれるような文章が特徴です。

心に残る言葉がたくさんあり、自分の人生を生きていく勇気と希望をあたえてくれました。
「いまの人生をどうにかしたい」と思われている方には、本田さんの文章のなかの問いかけにエネルギーを向けるとよいと思われます。

はじめは、自分の気持ちを書き出すとき、今まで頭でも考えたことがない気持ちを可視化するので、不思議かつ抵抗感もありましたが、すこしづつ進めていくことで、本当の自己理解に繋がっていきました。

自己理解することで得られる未来

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、「自己理解」という言葉と必要性という観点から、人生に悩んでいた著者が「本当にやりたいこと」「人生を通して成し遂げたいこと」を見つけたきっかけと具体的に使用したコンテンツを紹介しました。

本日の内容が少しでもみなさんの人生の役に立てば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる